2012年02月28日
かわせみ!
さて!今回はかわせみにてPINGUさんの冬キャンOFF!
そして、なにをトチくるったか、コットンテントでぶー!
ノルディスク ナンド というヤツです。
まず、お店のヒトに雨について、手入れ、注意点等を聞いてみましたが、
使ってるヒトがいないので、わからないお^^との返事。。。
とりあえず、土曜日は雨との予報が。
実際は雪混じり、みぞれ?でしたねえ。。
なので手持ちのタープをかけてみました。
いきなりですが、弱腰ですハイ。

雨がやんだので様子をみましたが、タープの内側の結露がひどかったので
すぐにとっぱらって本来の姿に。

強い雨はタープで防いでみましたが、
少々であれば、意外とコットンが薄く、サラッとしているので
中でストーブを焚いていたのもあってか、スグに乾きました。
当然、ナイロンと違って内側だけ濡れてる、とかはないです。
中の居住性はといいますと、、うふふふ、、、えへへへへ。。。(ぇー
まあ、見かけたら、何かの縁、一杯やりにきて、くんなまし。
もう後にはひけないYO!マタ来週!
続きを読む
そして、なにをトチくるったか、コットンテントでぶー!
ノルディスク ナンド というヤツです。
まず、お店のヒトに雨について、手入れ、注意点等を聞いてみましたが、
使ってるヒトがいないので、わからないお^^との返事。。。
とりあえず、土曜日は雨との予報が。
実際は雪混じり、みぞれ?でしたねえ。。
なので手持ちのタープをかけてみました。
いきなりですが、弱腰ですハイ。

雨がやんだので様子をみましたが、タープの内側の結露がひどかったので
すぐにとっぱらって本来の姿に。

強い雨はタープで防いでみましたが、
少々であれば、意外とコットンが薄く、サラッとしているので
中でストーブを焚いていたのもあってか、スグに乾きました。
当然、ナイロンと違って内側だけ濡れてる、とかはないです。
中の居住性はといいますと、、うふふふ、、、えへへへへ。。。(ぇー
まあ、見かけたら、何かの縁、一杯やりにきて、くんなまし。
もう後にはひけないYO!マタ来週!
続きを読む
タグ :ノルディスク ナンド