2010年07月26日
ゲリラOFF!(イロイロ省略)
PINGUさんのかわせみOFFに!
土曜日の夕方、大きな岩を乗り越えられず
フロントアンダーをガコーン!とブチあてて
皆さんに到着をお知らせモウダメダOTZ・・・。
結構な暑さで到着してまず、氷マグで吟醸を!
やっと正気をとりもどし、涼しくなって寝る前に張ればイイや、
と、プレさん達とワイワイやっておりましたらば!
不穏な風が辺りを突き抜けました。
アラアラ・・・なんてモノを押さえたり拾ったり。
と言ってる間にぽつぽつ、、アラアラ。。。
じゃあ、クルマにタープ張っちゃおうか^^
バシャー!・・・え?(既にズブ濡れ)
ドカーン!バリバリ!!・・・ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン
てっしう!てっしう!www(←実は笑ってない)
こんなカンジだったでしょうか、、よく覚えてないです。
犬?・・と逃げた・・・・気がします・・・w
気がついたら、赤い人とねーさん、出入り禁止解除の人、ピーカー親分と
焚き火の前で呑んでました。。
妙に腹が減ってたのが不思議でしたね。。。
椅子寝の達人の落ち着いた言葉に大分助けられました。
ま、写真もナイし、
「逃げ惑う子羊」の名を欲しいままに出来ましたけどね・・・。
かみなりコワイヨ・・・。
マタ来週。。。(ノД`)シクシク
土曜日の夕方、大きな岩を乗り越えられず
フロントアンダーをガコーン!とブチあてて
皆さんに到着をお知らせモウダメダOTZ・・・。
結構な暑さで到着してまず、氷マグで吟醸を!
やっと正気をとりもどし、涼しくなって寝る前に張ればイイや、
と、プレさん達とワイワイやっておりましたらば!
不穏な風が辺りを突き抜けました。
アラアラ・・・なんてモノを押さえたり拾ったり。
と言ってる間にぽつぽつ、、アラアラ。。。
じゃあ、クルマにタープ張っちゃおうか^^
バシャー!・・・え?(既にズブ濡れ)
ドカーン!バリバリ!!・・・ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン
てっしう!てっしう!www(←実は笑ってない)
こんなカンジだったでしょうか、、よく覚えてないです。
犬?・・と逃げた・・・・気がします・・・w
気がついたら、赤い人とねーさん、出入り禁止解除の人、ピーカー親分と
焚き火の前で呑んでました。。
妙に腹が減ってたのが不思議でしたね。。。
椅子寝の達人の落ち着いた言葉に大分助けられました。
ま、写真もナイし、
「逃げ惑う子羊」の名を欲しいままに出来ましたけどね・・・。
かみなりコワイヨ・・・。
マタ来週。。。(ノД`)シクシク
2010年07月06日
DO・Penta オフ in 椿荘
さてさて、梅雨真っ只中!
ダッチオーブン&ペンタのオフ、というものが
椿荘ACにて開催されましたので
行って参りました!
ダッチオーブン(以下DO)を持っていないワタクシ、
どんな料理を作ることが出来るのかは、本を買ったので解りますが、
どんだけウマイのか!これが知りたい!(←ぁゃしぃ
じゃないとDOを購入するのがコワイ気がするんです。
奥方に「ウチにあるfan5でよかったじゃん」と思われてしまっては
遅いのです、助からないのです(←必死
というわけで(?)ペンタの方で参加させて頂きました。
皆さんの料理を食べ歩くだけではぶ〇さんになってしまうので
「お前ナニやってんの?」覚悟で、スモークのおつまみを配って
なんとか凌ぐことにしました。
今回の設営状態。カンタンセットです。
手馴れたカンジを醸し出しておりますが
コダワリが全く感じられない弱々しいサイトですね(オイ

家で試しにチーズ、ウィンナーのスモークをしてみたのですが、
かなりの弱火を必要とします。
なので屋外では、風防付きで弱火が使える器具がいいでしょう。
手持ちの道具のなかではこんなカンジです。

まず、下味を必要としないもの。そのままスモークでおkです。

コンビニに売ってる真空パックされたヤツとは全く違う香ばしさ!コレに尽きます。
そして下味をつけて、軽く水気をふき取ったもの。

Toyさんから頂いた鶏肉です。
袋の中にしょうゆ、ウィスキー(山崎)、バジル、コンソメ、クレイジーソルトを入れて
暫く寝かせて下味をつけました。
こういうものは思ったより時間がかかりますが、
たまに火を落としながらジワリジワリと火を通していった方がウマソウです。
ちなみに皆様のDO料理、途中からお腹パンパンだったにもかかわらず!
どれもペロリと食べさせていただき、ご馳走様でした。
いや~こりゃ、ヤバイな~買っちゃいそうだな~。
奥方は許さないだろうな~www
オトサンの、明日は、、、どっちだ!? また来週!(字余り
ダッチオーブン&ペンタのオフ、というものが
椿荘ACにて開催されましたので
行って参りました!
ダッチオーブン(以下DO)を持っていないワタクシ、
どんな料理を作ることが出来るのかは、本を買ったので解りますが、
どんだけウマイのか!これが知りたい!(←ぁゃしぃ
じゃないとDOを購入するのがコワイ気がするんです。
奥方に「ウチにあるfan5でよかったじゃん」と思われてしまっては
遅いのです、助からないのです(←必死
というわけで(?)ペンタの方で参加させて頂きました。
皆さんの料理を食べ歩くだけではぶ〇さんになってしまうので
「お前ナニやってんの?」覚悟で、スモークのおつまみを配って
なんとか凌ぐことにしました。
今回の設営状態。カンタンセットです。
手馴れたカンジを醸し出しておりますが
コダワリが全く感じられない弱々しいサイトですね(オイ

家で試しにチーズ、ウィンナーのスモークをしてみたのですが、
かなりの弱火を必要とします。
なので屋外では、風防付きで弱火が使える器具がいいでしょう。
手持ちの道具のなかではこんなカンジです。

まず、下味を必要としないもの。そのままスモークでおkです。

コンビニに売ってる真空パックされたヤツとは全く違う香ばしさ!コレに尽きます。
そして下味をつけて、軽く水気をふき取ったもの。

Toyさんから頂いた鶏肉です。
袋の中にしょうゆ、ウィスキー(山崎)、バジル、コンソメ、クレイジーソルトを入れて
暫く寝かせて下味をつけました。
こういうものは思ったより時間がかかりますが、
たまに火を落としながらジワリジワリと火を通していった方がウマソウです。
ちなみに皆様のDO料理、途中からお腹パンパンだったにもかかわらず!
どれもペロリと食べさせていただき、ご馳走様でした。
いや~こりゃ、ヤバイな~買っちゃいそうだな~。
奥方は許さないだろうな~www
オトサンの、明日は、、、どっちだ!? また来週!(字余り