ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月25日

出張中ですが

月曜から金曜まで愛知に出張でした。
めったにないのですが、先方の都合で
アポイントがずれてしまい、木曜日は一日ヒマに・・・!

いい天気でした!
知らない町で、急に自由!
映画、プラモデル、ネカフェ、、、ん~。。

色々考えてみましたが、どうもどれも、ぱっとしない。。。
デイキャン、、、デイキャン、、、デイキャン!?

早速、お茶とオニギリ、、とタープを用意。。
どうかしてるのかな、、。少し悩みましたが、少しだけでした。

ナビで適当によさそうなところを決めて、
川原に隣接した森林地帯へ向けて
トロトロ走ります。

お、いいカンジだ~!ジャングルクルーズ!ひゃっほーぃ!

しかしもう少しのところで、
ぞ、増水ですか・・・。Uターンすら。。

ずーっとバックで戻ったら首が痛くなったので
もうここでいいや、と入り口付近に。

やっぱりタープの一枚くらい、あったほうがイイにきまっちょる!ソウダソウダ!(自己暗示

設営完了!

ん~すばらしい!快晴で知らないトコロ!

お!あれはアプサラス・・・!

・・・豊田スタジアムに似てますね。

・・・・また来週!ww
  


Posted by オトサン at 18:41Comments(11)キャンプ

2010年06月25日

新戸、梅雨

どんより土日、19,20と
前に落としたものを拾ってくれたという、
たくさんが新戸にいらっしゃるようなので
ひとっ走りしてきました。

雨の予報でしたので東屋に非難できればいいか、
程度に考えていたのですが・・・。

どこのショップの展示会でしょうか。。。

自分も場所を頂いて張らせてもらいました。
イロイロじっくり見させて頂きましたが
昼間の疲れか、夜もふけてまいりましたので
増長した物欲をかかえたまま、フラフラ就寝。

次の日は予定があったので即撤収!
なにしに、、、いや!もちろん、寝に。。

タクさん「今日は持ってきてないや^^」

ドカーン!

また来週!w  


Posted by オトサン at 18:19Comments(1)キャンプ

2010年06月14日

椿荘オートキャンプ場

突然ですが大事なメモ
道志界隈で怪我をした場合、
055-452-1119
に電話して、怪我の場所状態や程度を説明すると
都留の市立病院や吉田の病院などに問い合わせてくれます。
折り返しで患者の状態や担当医の合致する病院を教えてくれます。
多分救急車も呼んでくれると思います。
子供連れの方は特に何があるとも知れませんので
ケータイに登録しておいた方がいいと思います。。

11日、12日と椿荘に行ってきました。

前の週の、すまいるさんの練習会から
使いやすい値段でソロ料金が設定されたようですし、
もちろん言ったこと無い道志のキャンプ場なので
早速行ってみよう、という事になりました。

最近、土曜日やら日曜日に用事が入ることがナゼか多くて
今回も日曜日に用事があったので、毎度ではありますが
オトコの金曜夜出撃、です。

いつものように、、

ピルツを使い始めてから、設営と撤収の煩わしさが軽減し、
楽しさMAX!デスネ。

まず乾杯!やはり、というかどうしても、乾杯デス。

なんだかんだでやはり、9時は過ぎてしまうので
夕飯は済ましてきてしまいます。。
コドモはデザートで楽しんでもらって寝ていただかなくては・・・!
たまの贅沢なせいか、必死に食ってますw

丁度そこに、どらさん、暫くしてぶ~さんが到着。
なんというか、来るところまで来てしまったな、、、ってカンジですw

今回は金曜日ということで、みなさん到着が深夜になってしまいそうなので
酒は控えめに、酔いつぶれないように、マッタリモードで。
けんじさん、チャリさんも到着して、ボソボソと盛り上がってました。
涼しく蚊も居ない、湿気も少ない、・・・・爽やか!

青さんとhonopapaさん来ました!、1時だったか2時だったか、、爽やかでないww
珍しくすこ~し空が白んでくるまで起きていてしまい、慌てて寝ました。。

一応、8時頃には起きたのですが、疲れが残ってるぅぅぅ~。
とりあえず、コドモの遊べるものだけでも用意しなければ。。

専用品ではなく、タダの荷物用のベルトなんですが、
コリがまた難しい!コドモの神経の新鮮さうろたえました。。コドモスゲエ!

オトサンは昼過ぎまで日差しをよけてあっちこっち移動しながらマットでゴロ寝。
だってキモチイインだもん、、サイコーでした。。

夕方は夕方で木漏れ日の場内。
ここ、ジメジメしてなくて本当に爽やかでいいですわ。。
チバさんのスモークチーズで元気復活です!
初めて食べたけど、スモークって、、、すごく、、おいしい、、です。。

その後、コドモが怪我をしたのでチョットバタバタしましたが
肝をつぶした疲れでのったり撤収。
なおたーさんにも再会出来たことですし、
これからが本番!のみなさんのお肉をご馳走になって帰りました。
めちゃくちゃご馳走になってしまって、食い逃げみたいになってしまいました><
いつもお世話になってしまって、有難うございます。

ココ、夜入りもできますし、チョット遠いですけど、ソロで通っちゃいそうデス。

また来週!    ア、土曜の夜はブヨが大変だったみたいですね。。。  

Posted by オトサン at 22:25Comments(13)キャンプ

2010年06月09日

雨の新戸

久しぶりのソロ、金曜の夕方、会社から出撃です。

日が伸びたので7時くらいまで明るくて、得した気分です。
ちょっと前までは、暗くなった町を出撃して、
もう設営する頃は夜中じゃね?って気がしてましたから。。

イロイロ手馴れてきたせいか、2時間程で現地着。
雨が降る、と聞いていたので速攻で設営。
ピルツ+コット+シュラフ+ランタン、終了。

すでにい~かんじ、なチャリさんとご挨拶、するとりくさん、ぶ~さん夫妻と
続々登場、揃った所で乾杯です。
下手な居酒屋より、居心地いいです。

雨音の中のキャンプも結構スキです。
雨のせいもあるのですが、冬とはまったくちがう、
しっとりした、ホコリっぽくない空気にウットリ!

まだ暑くなく、新緑のやわらかい香りとエネルギーでしょうか。
カラダのだるさもスッキリ無くなり、マッコリがぶ飲み!(オイオイ

宴もタケナワ、honopapaさんの登場です。
午前様キャンパーキタコレ。デイキャン、ですね。。
変態とはいえ、仲間が増えるというのは楽しいものですキリッ←マテヤ(゚Д゚#)ゴルァ!!

りくさん、鳥のレバー、美味しゅうございました。
チャリさん、鳥のネギソース、美味しゅうございました。
ぶ~さん、相方さんに呑みすぎを窘められる姿、美味しゅうございました。
honopapaさん、午前1時からのハイテンション、美味しゅうございました。

やはり、楽しすぎる時間というものは、経つのも早すぎます。
ちょーっと呑んでただけなのに、チャリさんに時間聞いたら3時半ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
あわてて寝ました、だって、健康によくないでそ?(イマサラ?

一応、二日酔いも無く、無事8時頃には起きられました^^b

「そいえばキノウのアレ、~でしたよね?」といった類の話を
いくつか、ぶ~さんにしてみたのですが
「おぼえてないです」連発でしたww
あの楽しいヒトトキはなんだったのでしょうかw

次回!オトサンXC!「ぶ~さんの記憶は迎え酒で取り戻せ!」
来週もサービスサービスゥ!

・・・また来週!ノシ

  


Posted by オトサン at 20:43Comments(10)キャンプ