ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月18日

はじめてのオフ会

ハートランド朝霧にての「メガオフ」
オトサンの場合、を写真と共に順に記していきます。

まず0日目。。。
青さんとのツイートで前日入りを決意。
この時は天気について、少々悪そうだ、程度の認識。
装備は準備万端にしておいたので、家に帰らず直行。
途中で食料と酒ともう一つ、忘れてはならない、テントを仕入れました。
初心者まるだしで楽しいです。
でもテントについては奥方には事後報告、もとい、地獄報告です。

早速河口湖ICに到着すると結構降ってます、、雪が。
一瞬、アレ?メガオフって来月の17,18だったっけ?とコワイ気がしてしまうほど白い風景。。
はじめてのオフ会
現地にはすでにsnowさんとタクさんがいらっしゃるとのことなので急ぎますが。。
はじめてのオフ会
ううぅぅ、なんなのこの雪、、スタッドレスでヨカッタ。。。

猛吹雪といってもいい状況の中、手伝ってもらいながら辛うじて新幕初張り(つд⊂)エーン
ヒトも幕もみるみる雪がついて白くなりビショビショです。。。
とりあえず寒すぎるので近くの風の湯に。。
ちょっと下るだけで意外と穏やか、、だがしかし、
帰ってくるとやはりハートランドは猛吹雪!
0日目の3張りの写真です。これより後は、設営できそうに無い状態でした。。
風と寒さでブレてます。。この時点でHARDランド朝霧に大決定。
はじめてのオフ会

さらにこの後、take-Gさんはいえ~すさん なべさんが。。。
次々と場内に進入→スタックで到着。
結果的にオッサン6人が薪ストのあるタクメガに避難。
肩を寄せ合い背中で撚れる幕を支え乾杯です。
吹雪が幕をたたく音が強烈なのでで、中での会話も大声です。
雪山で遭難してヤケクソになったらこうなんだろうなあ、と思いました。
たとえばナベさんあたりが、このキャンプが終わったら結婚するんだ、
とかいって写真を出したら間違いなく死亡フラグが立つ、そんな夜でした。
10分に一回、6人同時に時計回りで席を移動しストーブにあたる権利と
トイレや所用でために出入り口を使う権利を得られます。
雪をつけて外から帰ってきて刺身に箸をのばしたら箸先が震えていたのを思い出しますね(遠いなww)

そして朝!1日目です。(ぇ
はじめてのオフ会はじめてのオフ会
軽~く茫然自失のsnowさんと生き残った人々。
いつ来たのか、、青さんを収容していると思われるスタック済みのミニバン。。
すると遠くの管理棟のほうヒトが、、
「お前ら!アホかー!!(ぁほヵ~)」←森からの山彦はサービスぽい
・・・・あれが監督か!!ナンダこの親近感は!こええ!w
心の混乱を鎮める為に快晴の富士山をパチリ。。。
はじめてのオフ会

位置と向きを整えようと午前中はメガホーンの設営部隊として活動。
10回近く移動や回転、設営をして建て方は完全にマスターしました。・・・持ってないけどw

そして自分のテントは、、この広い敷地でナゼここに立ててしまったのか。
神を問い詰めたいキモチでイッパイでした。
丸い窪地が池状になってます。ちょうどそこに蓋をするように建ててます。。
寝起きに靴を履いたとき、ジャボンってなって踝まで凍り水に濡れたので
ワタシのテントは浮いているのか!?と思いましたが構造的にありえないので
暫く考えないよう目をそらしておりました。。。
はじめてのオフ会はじめてのオフ会
移設後のテント。ピルツ9という物です。
というかはじめからこうなる予定だったのにぃ~。
はじめてのオフ会はじめてのオフ会
とりあえず祝福の(?)二度寝の用意です。
と、その前にtake-Gさんの「メガコーンⅡ」の設営をお手伝いっと。
昨夜からの疲労感がこのあたりでピークに。メガコーンがトドメw刺激的すぎます!

起きると凄く賑やかになってました!
いよいよ!という感じです!
あちこちで焚き火を囲んで、これは、、楽しい。
昨晩の記憶がウソくさくなってきました。
一番の体験は風呂ですね。
広大な暗闇に焚き火を囲む団欒を遠くに眺め。。。
参加できた嬉しさを改めて感じることが出来ました。
はじめてのオフ会
記事と写真に若干のズレをお感じになるかもしれませんが。。。
すいません、酔っ払ってました><
着替え場と風呂桶まで少し歩くのですが、全裸で長靴履いたの初めてだったので
混乱も酔いを後押ししたと思います。
そしてポカポカの湯、しっとりとした暗闇の牧草地、・・・トナリの酔っ払い、もとい仲間!w

例に漏れず急激なバッテリー残量低下により、記憶も(
0日目の消耗が効いてきましたね、、、。(イイワケ

最終日の朝は、最高にキモチ良かった!(インディさんもカメラ片手に1時間近くウロウロ、活動的でした。)
はじめてのオフ会はじめてのオフ会はじめてのオフ会

近くにあったピルツ15という大きな三角テント、、、中からぐーぐー聞こえます。
癒されるなあ、、なぜか。。
ぐーぐー中から聞こえてかわええ!、ってテント、ピルツだけじゃないかな。。(中の人に失礼かw

触発されたワケじゃありませんが軽く二度寝をして、天井のベンチレーターを開けて・・・。
はじめてのオフ会
おお!まさに青空テント生活!(ちょっとまてwww
ゆっくりしたかったけど、今日は早めに撤収しました。
マダ起きてなかったみなさま、お疲れ様、ありがとうございました。
マタ来週!! (っうぇええっうぇ










同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
練習会!?
春まとめ
かわせみ!
芋煮の儀
水源の森
極夏
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 練習会!? (2013-02-13 00:16)
 春まとめ (2012-07-31 12:01)
 かわせみ! (2012-02-28 21:37)
 芋煮の儀 (2011-10-30 12:00)
 水源の森 (2011-10-11 21:08)
 極夏 (2011-08-07 19:54)

この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです

お疲れ様でした~

苦しく?、楽しいキャンプレポ・・・面白いです(笑)

あまり話が出来ず、失礼しました。

普段のグルキャンでも私はあまり話しをしませんので

怖い人かと、勘違いされているようです(T_T)


また、機会がありましたらお願いしますね!
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月19日 09:04
お疲れさまでした~。


いやぁ。 前夜の様子がよ~く分かりました(笑)


食材と一緒にピルツ買って、そのままキャンプ場に
向かうって話も初めて聞きました(爆



またどこかでよろしくです~。。
Posted by けんぢ at 2010年04月19日 10:29
お疲れさまでした。

前夜の悲惨な状況がようやく詳細に分かりました。

これで、もうどんな環境でもOkですね。

またよろしくお願いします。
Posted by はかせ at 2010年04月19日 12:37
こんにちは~ グッサンです。

今回はゆっくりお話ができませんでしたね~。

機会があったら親子キャンプもご一緒しましょう。

これからもよろしくお願いします。
Posted by グッサングッサン at 2010年04月19日 18:11
お疲れ様でした!

ウォーターベットで寝てみたかったデス....


またデス!
Posted by たく at 2010年04月19日 19:50
すまいるさん>お疲れ様です。

大規模なグルキャンでしたので、いろいろな方と知り合いになるという、
普段出来ない事が出来ましたので、これからアッチコッチで
あっ!て誰かと会えるかもしれない、と思うとハリがでますね。

ウチはファミが多いので、すまいるさんとは若干、行く場所に差異が
あるかもしれないので、見つけたときには声を掛けますので
よろしくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月19日 20:50
けんぢさん>お疲れ様です。

暖かくなったら道志の森に行く時にはツイートしますので
ご都合が合いましたらぜひご一緒しましょう^^

よろしくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月19日 20:53
はかせさん>お疲れ様です!

アノ時は、「あ~キツイなこりゃ~」と、思っておりましたが。。。
今日になって不思議と、、、さらにキャンプがスキになった気がします。
今週末の天気が気になってしょうがない!
そんなこと、ありませんか?

ぜひ、焚き火を囲んでこぼれ話も聞いてください。。。

宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月19日 20:58
グッサン>お疲れ様です!

素早く撤収してしまって申し訳ないです!
が、やっとお会いできましたね!

是非ご一緒させてください!
GWは廻り目にいけないのが早速残念!

今週末はどっか行きます!

宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月19日 21:02
たくさん>お疲れ様です。

朝起きたら水溜りになりそうなところをお探しでしたら
オチカラになれるかと存じます。。。

というか、芝生と泥地の境界をハダカで駆け抜ける
たくさんの姿が目に焼きついて困っています。

眼科に逝くべきでしょうか。

さすがです。やっぱ載んでるエンジンがちがうな~。(ソコカw
Posted by オトサン at 2010年04月19日 21:09
こんばんはー

ウォーターベッドをクリアしたんだから、次は水上テントですね。

森の池の真ん中設営、よろしくお願いします。

いやなに、オトサンならできますから安心してください。
Posted by ぶ~ at 2010年04月19日 23:46
初張りで出航でしたか(汗)
職人気質な幕だから浮きますが、他の参天だったら水没ですね^_^;

とっとのイビキが子守唄になったようで光栄です(爆)
天井開けて青空眺めながらの昼寝はピルツで良かった〜と、思います。

近いうちにご一緒しましょうね!
Posted by とっと at 2010年04月20日 08:48
こんにちは

まずは、初張りおめでとうございます。

ピルツの初張り立ち会いは2回目でした
今思えば経験してて良かった、
あの雪ともみぞれとも解らぬ痛い物体の中では.....

フィールドでウォーターベットは贅沢すぎます
次回からは禁止です(爆)

朝起きたら撤収済みだったようで
今度は夕方までまったりしてみます?

また、宜しくです!
Posted by snowlife_camp at 2010年04月20日 12:03
とっとさん>お疲れ様です!

使い勝手、サイズ、機能、多分ワタシのソロ用テントは
コレに決まりです!
もう耐水圧○mmとか気にならなくなりましたし。(マテ

とっとさんのぐーぐーじゃなかったらマズイかも、と
一抹の不安を持ちつつ、勝負で記事にしてしまいました。
・・・ちなみにウチは奥方ぐーぐーデス(´▽`*)

では近いうちにまた、宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月20日 20:04
snowさま>おつでございます。

スノーさんが居なかったら多分、設営できなかった気がします。
それどころか現地にたどりつけなかったと思います。

ウォーターベットは二度と使わないように気をつけます(爆

今回は早々に撤収してしまい、すみませんでした。
奥方になんとか有利にジゴク報告を済ませたい、そんな一心で。(弱

でも今週末も出撃します!親子で!
長瀞か、道志か、迷い中!
Posted by オトサン at 2010年04月20日 20:13
ぶ~さん>お疲れ様です!

あそこですか、、、w
フロート焚き火台も必要になりますよね?

池張りですか、、おkです!すぐ行きますので
池に先に張っててください!

ウソですムリです。。。
Posted by オトサン at 2010年04月20日 20:18
オトサンお疲れさまでした。

それにしても、買うだろうとは思ってましたがいきなり買っての出撃とは、素敵です。

金曜日は、勇者がそろいましたね~

kenGさんの、メガコーン2も笑いました。

今度、ご一緒してください。

では、よろしくです!
Posted by いっしー at 2010年04月20日 21:48
前夜祭からの参加、ご苦労様でした。

あのようなキャンプを経験すれば、もう怖いもの無しですね。

いや、怖いもの・・・・・事後報告どうなりましたか?

家を追い出されてもビルツが有るから大丈夫ですかね。

他人事ながら心配です。
Posted by アラカン at 2010年04月21日 00:10
いっしーさん>お疲れ様です。

途中でTELしちゃおうかと思いながら待っておりましたが、
来られずに残念><

そんないっしーさんのために、近場でご一緒して、
二次会を開催しましょう。

ではまた、宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月21日 09:12
アラカンさん>お疲れ様です!

怖い物ナシ、というか、夏装備にするのが怖くなって
車から装備が下ろせなくなってます。(弱
自然をナメてはいけない、といいつつ
ただの臆病、かもしれません(笑

事後ク報告はなんとか済ませました。
ちょとコワかったけど^^;

ゆっくりお話しできませんでしたが、
機会があればまた是非、焚き火を囲みたいです!
宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月21日 09:22
お疲れ様でした!


新品ピルツ水没、残念デシタ!...

青いランタンフック落としませんデシタ?


捕獲して有りマス。
Posted by たく at 2010年04月21日 16:30
たくさま>お疲れ様です!

うおおお落としましたああああ!
あの草むらで、捕獲有難うゴザイマス!

・・・・今週末道志行きます・・・。
宜しくお願いします。。。
Posted by オトサン at 2010年04月21日 16:49
お疲れ様です!

ピルツは景気回復の為という言い訳でどうでしょう!?

って無理ですね orz

地獄報告は如何でしたか???

それとも先送り???

今度ゆっくり聞かせて下さいね(笑

それにしてもあんなに広いのにオトサンもSNOWさんも何故あそこに???

って感じでしたね(笑

またよろしくです~♪
Posted by はいえ~す at 2010年04月21日 19:28
はいえ~すさん>お疲れ様です!

事後ク報告は、蒸し暑い夜、焚き火を囲んでさせて頂きます。
ちょうどいいと思います。

・・・今は思い出したくありません(爆

次回も宜しくお願いします!
Posted by オトサン at 2010年04月21日 21:03
前乗り、お疲れさまでした~。

何もおNewのピルツを池の上に張らなくても…
でもキャンプ場でウォーターベットなんて、ちょっと寝てみたいような♪

到着早々、大爆笑ネタをありがとう御座いました。

また何処かでお会いした時には、宜しくお願いしますね!
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年04月22日 01:40
パンダさん>お疲れ様です。

前日バタバタ、当日ぐったりでボーっとしててすみませんでした。。
パンダさんの元気を見習わなくては。。。

ただ、ウォーターベッドは最高でした!
是非寝てみてください!

ウソですごめんなさい。モウ二度とイヤデス。。。

焚き火を囲む日を楽しみにしています。
宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2010年04月22日 20:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめてのオフ会
    コメント(26)